media

2020
りっすん
不毛な会議はもうしたくない! 議論を可視化するグラフィックレコーディングのすすめ
IBM 無限大
グラフィックレコーディングで叶える誰もが平等な議論。「ビジュアライズ」の力を探る
データアナリスト 西村純さん対談 
デザイナーとデータアナリストはわかりあえるのか 融合するための最初の一歩とその意外な勉強法
2019
アーティスト 市原えつこさん対談 /
グラフィックレコーディングの価値はどこに? 試行錯誤の末に見つけたもの 
アーティスト 市原えつこさん対談 /
雨降って地固まる。批評は文化の発展に必要 #クリエイターの生存戦略
2018
多摩美情報デザイン学科 /
「ひとりでも、みんなでも」のデザイン力を身につける
画用紙ラボ /
グラフィックレコーディングの可能性
SOTOKOTO(ソトコト)
2018年10月号[あたらしい仕事図鑑] 
POLA  /
「10年後にわかるよ」と、情報デザインの教授は言った
POLA /
きれいに描かないことで、会話が生まれていく
POLA /
みんなが「視覚言語」を使って、自分の考えを自由に表現できる未来に
2017
・ほぼ日
グラフィックレコーディングをやってみました
・多様なメンバーの議論を可視化する「グラフィックレコーディング」のすすめ
・キャリアハック
紙とペンで、あたまの中を整理!「思考の可視化」のススメ
2016
・「議論の可視化」が導きだすのは、会議の結論だけではない
・一枚のビジュアルが組織のコミュニケーションを変える
2015
・キャリアハック
“デザイン以外”の価値を見つける方法
・電通報
クリエーションの「場」をつくるGraphic Recordingとは?
・電通報
仕切り2.0でニッポンの会議を変えよう
 ・雑誌 / 墨 2015年 08 月号
2014
・WebDesigningデザインにできることDialogue
清水淳子×永原康史「未完成に描くこと」
・ブレーン
会議や講演をグラフィックで記録し、発信する―Tokyo Graphic Recorder
WIRED 保存版特別号「WIRED×STEVE JOBS」